施設長のつぶやき
【8月29日(金)】 こんにちは。 先日は寿生の郷の避難訓練を実施し、入居者の皆様と職員が真剣に避難訓練に取り組んでくださいました。その際、防災設備会社の方から、『地震や水害など...
【8月29日(金)】 こんにちは。 先日は寿生の郷の避難訓練を実施し、入居者の皆様と職員が真剣に避難訓練に取り組んでくださいました。その際、防災設備会社の方から、『地震や水害など...
ケアハウス寿生の郷入居者様作品コーナー 「川柳」(お題に関係なく自由に提出してもらっております) 8月のお題「立秋」 R7.8川柳.pdf 7月のお題「一年の折...
毎年夏の恒例行事です。今回は多伎町にある道の駅キララ多伎へ行きました! 連日の猛暑に負けず、十数名の方が参加して下さいました。 キララ多伎内...
7月は七夕祭りです、笹を準備して、七夕飾りを作って頂きました! 毎年恒例の行事ですので、皆様手際よく笹に取り付けていきます。 短冊には様々な願い事が書かれていました。 ...
毎年6月は皆様にお蕎麦を召し上がって頂いております。 出雲名物の割り子蕎麦は赤く丸い器に入っており、直接つゆをかけ、薬味を載せて食べる冷たいお蕎麦です。 天ぷらやいなり寿司も...
本年度も宜しくお願い致します。久しぶりの投稿です。 桜の季節がやってきました!食堂から見事な開花を見せてくれる桜の木ですが、 今回はケアハウスの西側の道路からの撮影です。後...
入居者様の面会について令和7年4月1日から下記の通り制限を解除させて頂きます。 尚、施設内でのインフルエンザや新型コロナウイルス等の罹患者が発生した場合には再度制限をさせて頂...
🍁もみじが色づきました!🍁 12月に入りめっきり寒くなりましたが、ケアハウス南側ではもみじの木が きれいに色づいています。 左側の写真は南側...
✨開設25周年を迎えました!✨ ケアハウス寿生の郷は平成11年10月1日に開設し、 令和6年10月1日に、25周年を迎えることができました! 皆様、お一人お一人の出...
🎆8月17日(土)ケアハウス屋上で花火を観覧しました🎆 毎年開催される斐伊川の花火大会です。今年もケアハウス屋上で観覧しました。 ...